犬のう歯(虫歯)について
Decayed tooth
このページを監修した獣医師
資格 |
獣医師免許
日本小動物歯科研究会レベル4認定
ペット栄養管理士
ISVPS 小動物歯科・口腔外科学認定医
|
う歯とは、いわゆる虫歯のことです。
犬はお口の中の細菌および酸性度、歯の形状が人とは異なり、また食性も異なるため齲蝕は非常に少ないです(猫での報告はありません)。
ただし、犬は人と生活をする中で人のものを食べること、また奥歯に人と同じような臼の形状の歯があるため、まれに齲蝕が見られることがあります。
その場合、普通の生活では見ることのない奥歯が罹患し、また疼痛も示さないことから気付くことはあまりないと思われます。
多くの場合は、歯科処置の際に偶発的に発見されるようです。