岡山県南西(浅口郡里庄町)の
たるのどうぶつ診療所
たるのどうぶつ診療所
たるのどうぶつ診療所
0865-64-6505
岡山県浅口郡里庄町里見9279
動物歯科 アクセス ペット手帳 インスタグラムブック
電話 電話 マップ MAP ペット手帳 予約 LINE LINE 診療日 診療日
動物歯科について

口内炎について

Stomatitis

口内炎とは

口腔内の2か所以上の領域に
炎症が見られる病態で、
歯周病ではないものを指します。


動物の口内炎の場合、多くはねこちゃんの尾側口内炎を指すことが多いと思われます。わんちゃんの口内炎は稀ですが、汚れた歯に接触する部分が炎症を起こす接触性口内炎という病態があります。
いずれの病態でも痛みが強いのが特徴です。

ねこちゃん・わんちゃんは痛みのサインを示しにくく、気づいたときには弱っている場合がありますので、早めの治療が求められます。

口内炎の原因は、口腔内の細菌やウイルスです。内科的な治療では完治しないどころかステロイドなどの副作用が出る場合もありますので、
病原体が定着している歯を抜歯するのが最も有効な治療となります。


しかし、抜歯の治療は飼い主様も獣医師側も避ける傾向があり、治療が遅れがちな病気です。
正式な診断がついた場合は、できるだけ早く適切な抜歯を行ってあげてください。
口内炎とは

原因

ねこちゃん
ねこちゃんの場合
ねこちゃんの口内炎といえば、尾側口内炎がよく知られています。歯に接する部位以外の、のどの奥まで炎症がみられることが特徴です。
ねこちゃんの口内炎の原因は、いまだ完全には判明していません。おそらく、口腔内細菌やウイルスといった病原体に対して、体が過剰反応してしまうことが原因と思われます。
わんちゃん
わんちゃんの場合
わんちゃんの口内炎でよくみられるのは接触性口内炎です。歯に付着した歯垢が口の粘膜に当たって、その部位に重度の炎症が起きる病気です。
歯垢に含まれる細菌やウイルスに対し、わんちゃんの体が過剰に炎症を起こすことが原因とされています。

当院では、ミニチュア・シュナウザーとミニチュアダックスフンドで多く確認しています。

症状

ねこちゃん
ねこちゃんの場合
重度の疼痛が起こります。
のどの奥は食べ物を飲み込むときにどうしても接触するため、
摂食量の低下に繋がります。
あくびをしても痛みがあり、よだれも多くなります。
ただし、
食欲(食べたい欲求)が低下するわけではない
ため、食べたいのに食べられないという苦しい病気です。
わんちゃん
わんちゃんの場合
疼痛が強いのが特徴です。
よだれが多く出る、食べにくい、口を触るのを嫌がる
などの症状がみられます。

治療方法

口腔内衛生環境の改善
口腔内衛生環境の改善を試みます。ねこちゃんもわんちゃんも、口腔内の炎症に何らかの病原体が関係していると推定されるためです。
ただし病原体だけが悪いのではなく、それに対して過剰に反応してしまう体質も関係しているため、この治療だけでは基本的には治りません。

抜歯
口内炎には、
抜歯が最も有効な治療
となります。口腔内の病原体が排除されずに定着できる場所が「歯」だからです。
この
抜歯で最も重要なのは、歯の根っこを絶対に残さないこと
です。根っこが残っていると、いつまで経っても口内炎が治らないからです。歯の根っこを残さないために、歯科用レントゲンと拡大鏡を用いて治療を行います。

抜歯と聞くと、皆さん抵抗があることは理解できます。当院はできる限り歯を残したいという思いがあります。
しかし、それよりも重要なのは“動物が幸せなこと”だと思っています。
ねこちゃん・わんちゃんにとって「歯があるけど痛くて辛い」よりも、「歯はないけど美味しくご飯が食べられて快適」なことが大事ではないでしょうか?

…それでもやはり歯を残せるに越したことはないので、抜歯以外の治療法が早く見つかることを当院は望みます。
抜歯

予防方法

早期発見・早期治療
口内炎は、炎症が起こっている場所と痛みの程度で診断を行います。早期に気づいて経過を見ることで、早く治療に入ることができます。早めの治療により体力の消耗を抑えることができ、痛みがある期間も短くしてあげることができます。
早期発見・早期治療

日頃からの観察
飼い主さん自身で、ねこちゃん・わんちゃんの普段の食べ方をよく観察してあげてください。
以下の兆候がみられたら口内炎かもしれません。
ねこちゃん
口内炎でよくある兆候
  • 食べたときに口をくちゃくちゃする
  • ご飯を途中でやめてしまう
  • 手で口を引っ掻く
  • 柔らかいものを好むようになった
  • 口の周りや前足が汚れる
  • 毛並みが悪くなった
  • あくびをしたときに痛がる
  • 寝てばかりになった   など
また、少なくとも一年に一度は獣医さんで診察を受けましょう。特にお口の中をよく診てもらってください。

歯垢の除去
(歯磨きの習慣づけ)
口内炎と口腔内の衛生環境との関係は、いまだに明らかになっていません。
ただし、お口の問題に早期に気づくことや歯周病を防ぐ意味では、普段からの歯磨きも重要です。

その他の注意点
現在(2022年)のところ、ねこちゃんの歯肉口内炎を完治させるお薬やサプリメントは存在しません。一時的に痛みを取ることや赤みを引かせることができる場合もありますが、最終的には病態が悪化します。
中には「口内炎に効く」と謳っている案内もありますが、歯茎の腫れのことを口内炎と呼んでいる場合があるので注意が必要です。

多くの情報が出ている中で、何とか抜歯せずに治したいとは考えています。しかし、先述の通り今のところ抜歯以外に口内炎が完治する治療方法は見つかっていません。
抜歯以外の治療方法を選択し、結果的に痛い状態を長引かせた後にリスクの高い状態で抜歯となるケースが多数ありますので、よく説明を聞いて治療を受けてください。

また、
お口が痛い=口内炎ではありません。
お口が痛い病気は口内炎以外にもあります。
当院では、他院で「お口が痛いから口内炎でしょう」と診断を受けて内科的な治療を行っていたが、徐々に症状が悪化してきた…という経緯で来院されるケースがよくあります。

口内炎以外ですと、ねこちゃんの場合は扁平上皮癌が見つかることが多いです。
口内炎という診断を受ける際には、必ずお口の中をよく確認してもらってください。

ペット手帳
アプリから事前ご予約を
お取りいただけます!
事前問診の記入や待ち人数の確認など、
各種便利な機能も備わっています。
LINEで友だち追加
しませんか?
当院の休診日などを
定期的にお知らせします!
お問い合わせも受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください。