トリミング・ペットホテル
Trimming & Pet Hotel
どうぶつも飼い主さんも
うれしい場所
当診療所では
身近などうぶつ病院として、
普段来院していただいている方へのトリミング、ホテルサービス、
ワンコインサービスなどを行っております。
トリミング
トリマーの資格を持ったスタッフが飼い主さんのご要望に沿ってカット・シャンプーいたします。
また皮膚疾患を持った子のシャンプーも、獣医師とともに診ながら皮膚の状態に合わせて実施します。
ワンコインサービス
お気軽に来院していただくために次のメニューをそれぞれ500円(税別)で行っています。
再診料もかかりません
のでお気軽にご利用ください。
(初めての方は初診料が1,000円かかります。)
- 爪切り
- 足裏毛刈り
- 肛門嚢絞り
- 歯磨き(性格によりできない場合もございます)
- ウサギさんの爪切りは健康チェックが必須なので、再診料がかかります。
トリミングをご利用いただいたお友達を
Instagramで紹介しています♪
可愛いお友達もたくさんいます。
ぜひご覧ください。
ペットホテル
皆様の大切なわんちゃん・ねこちゃんの一時預かりをいたします。
ペットライフは楽しいものですが、旅行や冠婚葬祭などで留守にせざるを得ないこともあります。
そんなときは当診療所のペットホテルをご利用ください。
ご不明な点ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ご利用方法
- 事前の予約をお願いします。LINEでご予約もできます。
- 持病がある動物は事前に診察を受けてご相談ください。
- 高齢(7歳以上)の動物も事前に診察を受けてください。
- できるだけ普段食べているフードをご持参ください。
- ねこちゃんはトイレ、トイレの砂、食器などもお持ちください。
- お薬がある方は忘れずご持参ください。
- 万が一トラブルがあった場合の連絡先をご用意ください。
- 診察時間内に連れてきてください。診察をしてからのお預かりになるため、順番にお待ちいただく必要がございます。時間に余裕をもってお越しください。
その他
- ワクチン接種(一年以内、要証明書)もしくは抗体検査(要証明書)が必要になります。
- 高齢(7歳以上)の動物はお預かり中のドッグ(健診)も可能です。
- 性格、持病などによりお預かりができない場合がございます。
- 寄生虫などが見つかった場合は当診療所の判断で駆除薬を投与させていただきます。
- トイレの失敗などで汚れた場合、シャンプー費用をいただく場合がございます。
- 風邪をひいているねこちゃんはお預かりできません。
料金
わんちゃん
- 体重が5㎏以上の場合は
5㎏増ごとに200円追加/半日
【別料金が発生する場合】
- フードの持参がない場合、当診療所の推奨一般フードを開封して使用させていただきます。(料金別途 1,400円~)
- 預かり中に体調を崩した場合、治療費が別途必要になります。(生命を優先します。)
- 混合ワクチンを打たれていない場合、免疫を上げる注射が必要になります。
- トイレの失敗などでシャンプーが必要になった場合、シャンプー費用を別途いただく場合があります。
- 持参の食事を長くとらない場合の特別食(缶詰等)、点滴を行う場合があります。
- ノミ・ダニ等寄生虫予防をされていない場合は予防をさせていただきます。
ペットホテルのご案内を、PDFで印刷することができます。
よろしければご活用ください。
(PDFリーダーが必要です)
